肥大力K【2kg】肥大促進カリウム葉面散布肥料 [TKK-SGHDK02]
商品詳細
・作物を大きくし収量を増やすためのカリウム肥料です。
・特にじゃがいも、玉葱、さつまいもなどの根菜類に驚きの効果を発揮します。
・特殊製造技術により開発された「肥大力K」は、細胞液の浸透圧を維持し、pHの調整、酵素作用の調節を行います。特に根菜類などの肥大に効果が期待されます。
カリウムは生育初期から生育後期まで必須のミネラルであり、作物の肥大に欠かす事ができない栄養成分ですが、問題は水に溶けやすく簡単に流失することです。「肥大力K」はカリウムが即座に葉面から吸収されることにより、最もカリウムが必要な肥大期に驚きの効果を発揮します。
■肥大力Kの葉面吸収力
・肥大力Kは葉面吸収力があります。
・葉面吸収のメカニズムとして、一般的にはクチクラにより疎水性(水をはじく)を示し表面からの吸収は難しいのですが、独自の界面活性処理(発酵過程で生産される天然界面活性技術)の効果によって特定部位へ付着させ、表皮細胞へ到達することができます。
・物質は溶解してもイオンの関係上、水溶液中でも偏在していますが、独自の界面活性技術(酵素の効果)により、物質の最小化、均一化が可能になり、吸収されやすくなっています。
・また、到達した表皮細胞にあるチャンネルを刺激することにより、細胞内へ浸透することができます。
・細胞内へ浸透した物質は再構築され、養分となって植物全体へ移行します。
■使用効果
・作物の肥大促進…窒素やリン酸の吸収を促進し、成長が盛んな部分の生理作用が活発な部分に移動し、集積されます。
・根の発育促進…タンパク質の合成で、酵素の活性化としての働きが、根や茎を強くする細胞の伸長を促します。
・果実の熟度促進…速効性の水溶性カリ肥料で、植物の茎や葉を充実させ、生育の熟度を促進します。
・抵抗力・耐候力の増加…光合成などの多くの機能に関係し、耐病性を高め、乾燥害・寒害への抵抗力を高めます。
■施用例
◆さつまいも
・玉の肥大が期待できます
・葉面散布が効果的です。芋の肥大が始まる頃に散布。
・農薬散布時に混用 500倍で2〜3回散布する。
(芋づるが隣の畝に到達する頃より)
平成27年度産で収量が23〜45%アップした。
通常栽培区 2,400kg
テスト区 (1) 2,960kg 123%
テスト区 (2) 3,500kg 145%
◆ジャガイモ
・玉の肥大が期待できます。
・春馬鈴薯の場合、開花頃より根の肥大が始まる。
・農薬散布時に混用 500倍で2〜3回散布する。
平成28年度産 収穫調査(品種:ニシユタカ)
4月下旬の早堀り 約4,000kgでした。(長崎県南島原市)
※今年は天候不順で疫病の発生が見られたが、肥大力Kの散布園では病気は確認されなかった。
◆タマネギ
・収量アップが期待できます。
・葉数6-8枚頃がタマネギの肥大期です。この時期の葉面散布が効果的です。
・希釈倍率500倍で2-3回散布します。
・連続使用の場合は中1週間空けてください。
・農薬散布時に混用もできます。
・収量の目標(10aあたり)
超極早生…4000kg以上
早生種…6000kg以上
※4月末に収穫した早生タマネギは1玉600g以上のものもありました。
◆ショウガ
ショウガの栽培について(中国での栽培事例)
・葉面散布が効果的です。
(収穫予定の60日前より1回目散布。その後10日おきに2回)
・農薬散布時に混用 500倍で3回散布。
3株での収穫調査
・肥大力K区 3.8斤(きん) 2.28kg
・未使用 区 3.2斤(きん) 1.92kg
※未使用区に比べ118%の収量増でした。
■使用方法
・葉面散布500倍〜1,000倍
・作物の生育中(肥大初期より)に2〜3回葉面散布にてご使用ください。
・連続散布の場合は7〜10日間隔をあけてください。
・根菜類に限らず、果菜類でも果実の肥大が悪い場合ご使用ください。
・展着剤は不要です。(独自の界面活性技術により吸収されます)
■散布量の目安(露地10aあたり)
草丈:原液量:500倍希釈散布量
低 :200ml :100L
中 :300ml :150L
高 :400ml :200L
■成分(%)
・硝酸性窒素:0.2
・水溶性加里:3.0
肥料登録:生第101403号
肥料の名称:不二肥大力
原料:ヤシ殻灰
pH:12以上(強アルカリ)
性状:薄茶色の液体
製造元:有限会社 不二養土
製造国:日本
販売元:サングリーンオリエント
■注意事項・保存方法
・開封後は早めのご使用をお願いします。
・直射日光を避け、冷暗所で保管ください。
・有機酵素ですので特有の浮遊物が発生することがありますが、品質には問題ございません。
・石灰硫黄合剤、機械油乳剤、銅剤など、アルカリ性の薬剤との混用はさけて下さい。
■容量
2kg入り
関連商品
-
発根力【ボトル入り】【500ml】早期活着と発根促進に [TKK-HKR005]
2,100円(税別)
(税込: 2,310円)
■特徴 ・発根力(發根力)は根の発育、活着促進に特化した専門の製剤です。 ・発根力は乳酸菌、酵母菌を動物性たんぱく質に培養し、高核酸と高アミノ酸を含んでいます。 ・植物の傷がよく癒え、新しい…
-
[品薄]ライゾー(RHYZO)【1kg】有機発根促進剤【送料無料】 [TKK-RHYZ01]
12,681円(税別)
(税込: 13,949円)
■特長 ・天然の発根促進剤です(ホルモン剤は含まず) ・アミノ酸、リン、ビタミンの相乗効果で発根を促進 ・果樹、野菜、花弁類すべての植物で使用できます。 ■ライゾー(RHYZO)とは?…
-
海藻のエキス【100g】(ノルウェー産)【配達日時指定不可】【送料無料】 [TAE-KE001]
1,218円(税別)
(税込: 1,339円)
使いやすい100g入り海藻エキスです。■海藻エキスとは?◆海藻から抽出した水溶性のエキスです海藻エキスの原料となるノルウェー産海藻には、海藻特有のアルギン酸・ラミナリン・マンニット・フコイダアンなどの…
-
微量要素8【1kg】植物の栄養障害に(必須微量要素を配合した水溶性の顆粒総合栄養剤)【いくつでも全国一律送料530円】【日祭日の配送および時間指定不可】 [TFJ-BY8001]
899円(税別)
(税込: 988円)
■よくある微量要素欠乏症 水稲の穂稲熱病、トマトのモリブデン欠乏症、イチゴの塩類障害、大根のほう素欠乏症、唐辛子の鉄分欠乏症、ミカンの銅欠乏症、ミカンのマンガン欠乏症、胡瓜の苦土欠乏症、西瓜の鉄…
-
サイマトEZ(イージー)|撥水防止|土壌水分コントロール剤|親水剤 [TTG-SMEZ01]
3,233円(税別)
(税込: 3,556円)
■サイマトEZとは? ・サイマトEZはピートモス、バークなどの農園芸用培養土の撥水を抑え、浸透を改善し、土壌中の水分分布を均一にする培養土専用界面活性剤です。 ・浸透、保水、排水を促進し、肥料…
-
バチルス菌液【1L】納豆菌を配合した健全育成剤 [TDK-BCP001]
3,300円(税別)
(税込: 3,630円)
■特長 ・納豆菌(枯草菌)、乳酸菌、麹菌、酵母菌と4種の複合菌の力で環境を改善します。 ・葉の表面に善玉菌が素早く、長時間定着し、低温時、高温時にも効果を発揮し、植物体そのものの免疫力向上につ…
-
[2025年6月以降の出荷品]マイコジェル(MYCOGEL)【250ml】高濃度菌根菌(ゲル状)【送料無料】バイオスティミュラント資材 [TKK-HPMCG250]
16,700円(税別)
(税込: 18,370円)
マイコジェルはスペインのメーカーサイドで長期欠品中です。 入荷予定は2025年6月以降。 それまでお待ちいただく商品ですのでご注意ください。 ※ただいま予約受付中です。 ---------…
-
[新発売]麦芽発酵アミノ液肥576(N5-P7-K6)【1L】有機麦芽入り液肥 [TKE-BHAZN501]
1,750円(税別)
(税込: 1,925円)
■特長 ・麦芽発酵により生成されたアミノ酸を含む液体肥料です。 ・アミノ酸のほか麦芽に含まれる核酸、ビタミン類、微量要素を多量に含有しています。 ・肥料成分がバランスよく配合されており栽培期…
-
テカミンマックス(Tecamin Max)【1.2kg】窒素7%-アミノ酸14%|グルタミン酸・核酸系肥料|バイオスティミュラント資材|味の素株式会社 [TKK-AJTCM012]
2,556円(税別)
(税込: 2,811円)
■特長 ・高濃度アミノ酸が植物のストレスを軽減! ・各種アミノ酸、特に植物の生育に必要なたんぱく質を作るグルタミン酸を豊富に含む葉面散布材です。 ・植物の生育促進、曇天・低温など光合成能力が…
-
有機アミノ酸強化濃縮液(3-1-1)【1L】アミノ酸と有機酸を強化したエキス [TKE-SEKIS0001]
1,680円(税別)
(税込: 1,848円)
■特長 ・本資材は、100%有機質由来の有機酸、アミノ酸濃縮液です。 ・含有の有機質は、土壌中に蓄積したミネラルやリン酸の吸収を高めます。 ・含有の各種アミノ酸は、生育向上、品質向上に期待で…
ご注文後はすぐに自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かないときは迷惑メールとしてはじかれている可能性があります。tama5yaドメインを許可していただくと共に、メールが届かない旨、ご連絡ください。追って携帯よりご案内申し上げます。特にezwebご利用のお客様ははじかれている可能性大です。[shopinfo@tama5ya.jp]を受信リストに登録してください。